ケアリーヴ™絆創膏お役立ち情報 指のひび割れはなぜできる?対処法やNG行動を紹介

指のひび割れはなぜできる?対処法やNG行動を紹介

普段から水仕事をする人ほど肌が乾燥しやすく、ひび割れなどの症状が起こりがちです。ひび割れが進行するとあかぎれになり、悪化すると皮膚が裂けたり、痛みを伴うことがあります。
そのため、ひび割れの段階できちんと手当てしておくことが重要です。今回の記事は、ひび割れの症状や治す方法、手湿疹について詳しく解説します。

ひび割れとは

まずは、ひび割れとはどのような症状なのかを解説します。

ひび割れはあかぎれになる手前の症状

ひび割れは、あかぎれになる手前の症状です。
本来、肌には水分が含まれていて、ある程度乾燥してもその柔軟性・弾力性が失われることはありません。しかし、乾燥すると皮膚がカサカサになり、肌が硬くなってしまいます。
その状態のまま放置すると、柔らかさを失った皮膚が裂けることがあります。この皮膚が裂けている状態をひび割れと呼びます。ひび割れは日常的に水仕事をする人にできやすく、特に乾燥肌の人は急激に悪化することも少なくありません。
そのため、ひび割れになったら早めに手当てを始めたいところです。ひび割れはあかぎれの前段階で、皮膚の深くまで裂けている状態ではありません。早めの手当てで、あかぎれへの移行を抑えることができます。

ひび割れの原因は乾燥やバリア機能の低下

ひび割れの主な原因は、肌の乾燥やバリア機能の低下とされています。
人間の皮膚は本来、一定の水分を保てる構造となっています。しかし、乾燥する季節は肌表面の水分が蒸発し、角質層の乾燥が進行してしまう場合があります。
乾燥で肌のバリア機能が失われると、外部からの刺激を受けやすくなり、ひび割れが起こりやすくなります。
他にも、寒さによる血行不良で手足や足先に栄養が行き届かなくなると、肌の修復力が低下しやすくなります。また、加齢によって皮脂量が低下することも、皮膚の乾燥を起こす原因となります。

指のひび割れを治すには?

ここからは、指のひび割れの手当てにはどのような方法が最適なのか解説します。

手を清潔にする

指にひび割れができた場合、雑菌が入らないよう、手を清潔にしておくことが大切です。
手は日常生活で様々な場所に触れるため、雑菌が付着しやすいです。雑菌が裂けたキズぐちから侵入して炎症を起こすと、水に触れただけで痛みが発生することもあります。
そのため、手はいつも石鹸・洗剤などで綺麗にしておきましょう。
ただし、洗いすぎるとバリア機能を備えた皮脂まで水で流れてしまい、症状が悪化する場合もあります。石鹸や洗剤は手が汚れた際に使用する分には問題ありませんが、必要以上に何度も使用するのは避けておいてください。

保護タイプや治癒促進タイプの絆創膏を使用する

ひび割れができた時点で、キズを保護するタイプや治癒を促進するタイプの絆創膏を使用するのがおすすめです。
治癒促進タイプの絆創膏は、ひび割れを覆うことで、痛みを和らげ、早くきれいに治します。

水仕事にはゴム手袋を使用する

肌の乾燥は水仕事によって悪化します。しかし、日々の水仕事をしなければならない人も多いはずです。そこでおすすめなのが、水仕事の際にゴム手袋を使用することです。
ゴム手袋をはめれば、皮膚が直接水に触れることはなくなるため、必要な皮脂が流れてしまうことを防ぐことができます。

熱いお湯を使わない

熱湯はバリア機能を担う皮脂を流してしまいます。
そのため、水仕事をする際は水温33℃〜35℃ほどのぬるま湯を使用するようにしましょう。毎日のお風呂やシャワーでも、熱いお湯に長時間あたるのはNGです。
肌は冷水にも弱いですが、熱湯にも弱いということを意識し、水温を適温に保つよう心がけましょう。

市販の軟膏や保湿剤を使用する

ドラッグストアや薬局では、肌を守ってくれる軟膏や保湿剤が手に入ります。
ひび割れしている箇所に軟膏や保湿剤を塗ると患部が潤い、肌が本来持つ柔軟性・弾力性を取り戻せます。また、軟膏や保湿剤は皮膚をコーティングしてくれる役目もあるため、症状の悪化も防げます。
乾燥する時期には常に持ち歩くなど、日常生活の一部として取り入れると安心です。ただし、手洗いや水仕事をするとせっかく塗った軟膏や保湿剤が流れてしまいます。
そのため、水仕事が必要な場合は、軟膏や保湿剤を塗った上からゴム手袋などを装着しましょう。ゴム手袋をはめることで患部の乾燥を防ぐだけでなく、手指を保護することにもつながります。

指のひび割れを引き起こす手湿疹とは

手湿疹はひび割れを含む総称

手湿疹とは、ひび割れやあかぎれを含む総称です。
手足の指にできるブツブツ・赤みなどの皮膚トラブルを総じて手湿疹と呼びます。手湿疹という親カテゴリーがあり、そこにひび割れやあかぎれなどの子カテゴリーがあるイメージです。

手湿疹には3つのステージがあり、進行具合によって症状が変わります。

  • 初期
  • 進行期
  • 悪化期

初期は乾燥肌と呼ばれる状態で、皮膚がカサカサしたり粉を吹いたりします。
進行期に入るとひび割れやあかぎれができ、皮膚の亀裂や痛み、出血を伴うこともあるため、早めの対処が必要です。
手湿疹の症状は自然治癒する場合もありますが、放置することで症状が悪化する可能性もあるため、初期段階で手当てするのが望ましいです。

手湿疹の原因

手湿疹は、肌の乾燥やバリア機能の低下が主な原因です。皮膚が乾燥しやすい人ほど発症しやすいです。また、石鹸や洗剤の頻繁な使用が原因となることもあります。
手湿疹が発生するメカニズムには、複数の要因が絡み合っている可能性があります。
例えば、水仕事を頻繁にする人は石鹸や洗剤によって皮脂が流され、肌のバリア機能がダメージを受けますが、それ以外にも本人の健康状態や皮脂分泌状態、発汗状態、アレルギーの有無なども関係してきます。

症状がひどい場合は皮膚科を受診

症状が悪化してきたら、すぐに皮膚科を受診しましょう。
症状が手湿疹なのか、ひび割れなのか、それともあかぎれなのか、自己判断するのは難しいところですが、皮膚科医に行けば、肌の状態に応じて適切に治療してくれます。
病状は通常だと「手湿疹⇒ひび割れ⇒あかぎれ」の順に進みますが、いつもこの通り進行するとは限りません。
痛みを伴うなど明らかに症状が悪化している場合は、早めに医療機関を受診しましょう。

まとめ

ひび割れは誰もがなりうる肌のトラブルです。最初は赤くなったり腫れたりするだけですが、放置すると皮膚が硬くなり、裂けて深いキズぐちとなることがあります。
そのため、あかぎれになる前に手当てすることが重要です。
ひび割れができてしまっても、絆創膏で保護するなど工夫すれば、ある程度症状を抑えることができます。もし、医療機関を受診する時間がない方は、絆創膏などでセルフケアしましょう。

ニチバンではひび割れに効果的な製品を手掛けています。「ケアリーヴTM治す力TM」や「あかぎれ保護バンTM」などがあり、ひび割れの手当てに最適です。普段からひび割れに悩まされている方は、ぜひお試しください。

記事監修者
土井悠人先生
福井医科大学医学部医学科卒業。
形成外科医・皮膚科医・ 美容皮膚科医・ 美容外科医。金沢医科大学病院、産業医科大学病院、その他関連病院の勤務を経て、現在箱崎どいクリニックの院長を務める。
日本形成外科学会専門医・日本美容外科学会(JSAPS)会員